わけぎ ねぎ ネギ 葱

種類/品種/ブランドなどの詳細ページ

  • わけぎ

    わけぎ

基礎データ DATA

  • 生い立ち:「ねぎ」と「エシャロット(シャロット」の交雑種

わけぎの特徴

わけぎ

「わけぎ」は見た目が青ねぎとよく似ていますが、ねぎとは別の種類になります。「ねぎ」と玉ねぎの一種「シャロット(エシャロット)」が交雑したもので、根元の部分がややふくらんでいるのが特徴。これは地下茎の一種「鱗茎(りんけい)」が肥大化したもので、ねぎには見られません。

わけぎは分けつして増えるのが特徴で、基部は白くて葉は30~40cmほどに伸びます。辛味は少なくて特有の香りがあり、ほんのりと甘味も感じられ食感はソフト。おもに薬味や和え物(ぬた)、炒め物などに利用します。

主産地の広島県では、明治時代にはすでに栽培が行われていたそうです。種類としては育成期が短い「小玉種」や、育成期が長めの「大玉種」があり、ほぼ周年店頭に並びます。なお、よく似た名前の「わけねぎ」と混同されることがありますが、「わけねぎ」と「わけぎ」は別物です。

わけぎの選び方(見分け方)

わけぎ

わけぎは、葉がみずみずしくピンと張っているものが良品です。葉が黄色く変色していたり折れているものは避けましょう。

わけぎの保存方法

乾燥しないように全体を新聞紙で包み、涼しい冷暗所または冷蔵庫の野菜室で保存します。冷蔵保存の場合は、さらにポリ袋に入れておくとよいでしょう。

冷凍すれば1か月程度の保存も可能です。水洗いしてからよく水気をきり、ラップで包んでから保存袋に入れてフリージングしましょう。あらかじめ調理しやすい長さにカットしておくと、使うときに便利です。

わけぎの食べ方

葉ねぎと同様に小口切りにしてそばやうどんなどの薬味にしたり、さっとゆでたものを魚介類と合わせて「ぬた」にするのもおすすめ。丼物や鍋物にもよく合います。

わけぎの旬(出回り時期)

わけぎは周年出回っています。出回っている量にもあまり変化がなく、旬はあまり感じない野菜といえるでしょう。

参考:東京都中央卸売市場

関連リンク 野菜ブログ

わけぎ

これは少し前に食べた「わけぎ」です。見た目は青ねぎのようですが、わけぎは「ねぎ」と「エシャロット」を交雑し……続きを読む

野菜写真

わけぎの写真

野菜写真

現在わけぎの写真を10枚掲載中です