鳴門金時 さつまいも サツマイモ 甘藷

種類/品種/ブランドなどの詳細ページ

  • なると金時

    なると金時

  • なると金時

    なると金時

  • なると金時

    なると金時

  • なると金時

    なると金時

基礎データ DATA

  • 生い立ち:「高系14号」の系統選抜

鳴門金時の特徴

なると金時 なると金時 なると金時

「鳴門金時」は高知県で育成された「高系14号」という品種の系統選抜で、おもに西日本で流通しています。ホクホクとしていて甘味が強く、特に焼き芋にするとおいしいさつまいもです。

徳島県で栽培される「なると金時」はオリジナルブランドとしても有名。この「なると金時」という名前は商標登録されていて、徳島県の特定地域で栽培されたものだけが使用できます。ミネラルの多い砂地で栽培されるため、質のよいさつまいもができるとのことです。

またJA里浦では、なると金時を「里むすめ」というブランド名で出荷しています。鳴門市里浦町は気候と土壌がさつまいもの栽培に適していて、食味のよいさつまいもができるそうです。

鳴門金時の選び方(見分け方)

なると金時

全体がきれいな赤紫色で、皮に張りがあるものがおすすめ。また、表面があまりデコボコしておらず、太さが均一のものがよいでしょう。家庭で焼き芋にする場合、太いものは火が通りにくいので、ほどほどの大きさのものがいいかもしれません。

また、皮に蜜が染みだしているものは甘味が強いといわれます。

鳴門金時の保存方法

なると金時

新聞紙などで包んで風通しのよい冷暗所で保存します。13~16度くらいの場所がおすすめです。なお、さつまいもは低温に弱いので冷蔵庫には入れないでください。冬場は新聞紙で包んで段ボールや発砲スチロールに入れるなどして、冷えすぎないようにすることが大切です。

焼き芋やふかし芋などにしたものは冷凍保存が可能です。加熱後にペースト状にしたものを冷凍すれば、スイートポテトなどのお菓子作りにも利用できます。

鳴門金時の食べ方

鳴門金時はホクホクとした食感なので焼き芋や天ぷら、ふかし芋、大学芋などで食べるとよいでしょう。オーブンレンジや魚焼きグリルなどを使えば、家庭でも焼き芋を楽しめます。ペースト状にしたものをタルトや芋ようかんなどに使っても美味です。

鳴門金時の旬(出回り時期)

鳴門金時は8月から11月頃に収穫され、冬の間に貯蔵したものが春頃まで出荷されます。特に1月から3月頃のものは、貯蔵により熟成しているため甘味が強いといわれます。

関連リンク 野菜ブログ  1

なると金時(里むすめ)

徳島県の「なると金時(里むすめ)」を食べました。「里むすめ」はJA里浦から出荷される「なると金時」のブラン……続きを読む

関連リンク 野菜ブログ  2

なると金時

さつまいもの「なると金時」を食べました。なると金時は徳島県の特定の地域で生産されたブランドいもで、おいしさ……続きを読む

野菜写真

鳴門金時の写真

野菜写真

現在鳴門金時の写真を17枚掲載中です