登録日:2012年8月17日
泉州水なす
ふっくらと丸みのある「泉州水なす」を浅漬けにして食べました。やわらかくてジューシーでほんのり甘味もあり、あのしゃくっとした食感がなんともいえません。天ぷらにもしてみたところ、こちらも大満足のおいしさ。口に入れるとジュワーと水分があふれ、そこに衣のサクサク感が加わってじつに美味でした。
過去のブログを見る
ナスの並び順で見る
日付の並び順で見る
なすは淡泊な味でクセがなく、油との相性がよい野菜です。味もしみこみやすく、加熱すると食感がなめらかになり、天ぷらやおひたしなど……続きを読む
べいなすの出回り時期がひと目でわかる旬カレンダーです
野菜写真のページにあるていざなすの写真です
なすなどさまざまな統計データを掲載しています
世界のナス類の生産量統計データを掲載しています
なす類/なす/果実/天ぷらの栄養成分表を掲載しています
「いちょう切り」とは、「半月切り」をさらに半分にしたもので、断面が円形の1/4のサイズになるよう薄く切る切り方です。形が銀杏(……続きを読む
なすの品種やブランド、種類を一覧で紹介しています