2014年1月 野菜ブログ

登録日:2014年1月31日

大和まな(やまとまな)

大和まな(やまとまな)

「大和まな」という漬け菜を購入しました。奈良県の伝統野菜の1つで、お漬け物やお浸し、煮物などにして食べるとのこと。葉の付け根がギザギザで見た目は少し大根の葉に似ています。この大和まなをお……続きを読む

大和まな(やまとまな)の記事

登録日:2014年1月24日

夏扇4号

夏扇4号

これは「夏扇4号(なつおうぎ4ごう)」というネギです。夏秋だけでなく、秋冬採りにも適した太りのよい品種だそう。一般的な長ねぎは品種名が表記されていることがほとんどないので、名前がわかるだ……続きを読む

夏扇4号の記事

登録日:2014年1月18日

飛鳥あかね(あすかあかね)

飛鳥あかね(あすかあかね)

奈良県の伝統野菜の1つである赤かぶの「飛鳥あかね」を食べました。にんじんのように細長く、果皮は濃いピンク色。果肉も淡いピンクで断面のグラデーションが花びらのようでとてもきれいです。お漬け……続きを読む

飛鳥あかね(あすかあかね)の記事

登録日:2014年1月12日

油菜心(菜心・菜苔)

油菜心(菜心・菜苔)

「油菜心(ユサイシン)」という野菜が売られていたので購入してみました。調べてみると「菜心(サイシン)」や「菜苔(サイタイ)」とも呼ばれるアブラナ科の中国野菜だそう。菜心といえば「オータム……続きを読む

油菜心(菜心・菜苔)の記事

登録日:2014年1月5日

赤水菜(紫水菜)

赤水菜(紫水菜)

水菜はお鍋やサラダに大活躍する便利な野菜ですね。一般的な水菜は葉も茎も緑色ですが、これは茎が赤紫色の「赤水菜(紫水菜)」です。直売所で見つけたので、お鍋とお浸しにして食べてみることにしま……続きを読む

赤水菜(紫水菜)の記事