2015年4月 野菜ブログ
登録日:2015年4月28日
生のまま食べられる「サラダ小松菜」を購入しました。葉がやわらかくて、えぐみなどが少ないため加熱せずに食べられるのが特徴です。このサラダ小松菜は普通の小松菜に比べて茎がやや細めで、さわると……続きを読む
登録日:2015年4月21日
これは「ビタミン菜」という漬け菜です。「タアサイ(ちぢみ菜)」と「しろ菜」の交雑により60年ほど前に誕生したそうで、ビタミンAを多く含むことからこの名前になったとか。お浸しや炒め物、浅漬……続きを読む
登録日:2015年4月14日
これは見た目がショウガに似ていますが「菊芋」です。根塊を食用とするキク科の植物で、シャキッとした食感が特徴。味はあっさりとしていてほのかに甘味があります。揚げたり炒めたり味噌漬けなどにし……続きを読む