なす 埼玉青大丸なす(埼玉青なす)
登録日:2017年8月20日

埼玉青大丸なす(埼玉青なす)
埼玉県の在来種の青なす「埼玉青大丸なす」を購入しました。皮が明るい緑色でツヤツヤとしていて、コロンとした巾着型。果肉が締まっていて、加熱するととろけるような舌触りになります。煮崩れしにくいので煮物に適しているほか、焼きなすや揚げ物、炒め物など幅広く利用できます。
この埼玉青大丸なすはお尻がぼってりとしたかわいらしい形で重さが200g程度。実がしっかりしているので、はさみ揚げにしてみました。厚さ1cmほどの輪切りにして、挽肉とみじん切りの玉ねぎに味付けをして2枚で挟み、衣を付けて油の中へ投入。甘辛のたれをからめて食べると、サクサクの衣と、なすのとろりとした果肉と挽肉がいい感じにマッチして、とてもおいしいおかずになりました。
- 前へ トンダビアンカ
- 縞むらさき 次へ
ナスの並び順で見る
- 前へ トンダビアンカ
- 縞むらさき 次へ
日付の並び順で見る