トマト クマト(黒トマト)
登録日:2018年5月12日

クマト(黒トマト)
これは「クマト」という黒トマトです。茶色と深緑を混ぜたような暗褐色で、ひと目でほかのトマトとの違いが分かるほど個性的な姿をしています。
このクマトは北海道の農園で栽培されたものですが、もともとはスペイン生まれで、フランスやベルギー、オランダ、スイスなどでも栽培されているそうです。甘味が強くジューシーで、特有の風味があり、皮はかためとのこと。見た目のインパクトは強いですが、食べ方は普通のトマトと変わりません。
このクマトは糖度が7.5度くらいと十分な甘味があり、酸味は控えめ。青臭さはなく、深みのある味わいでした。ゼリーはトロッとして果肉がみずみずしく、それでいて皮はパリッとした食感。今回はクマトの味をしっかり確認したかったので、トマトスライスやサラダなど生で食べましたが、次回は加熱調理にも使ってみたいです。
- 前へ 塩トマト
- ピッコラルージュ 次へ
トマトの並び順で見る
- 前へ 野沢菜の菜花
- 紫エシャレット 次へ
日付の並び順で見る