その他の野菜 グラパラリーフ
登録日:2018年4月28日

グラパラリーフ
ときどき聞き慣れない名前の新野菜を見かけますが、この「グラパラリーフ」もその1つ。多肉植物の一種で、葉は肉厚でつるっとしていて、6cmほどの葉を摘み取って食用にします。
葉には特有の酸味があり、みずみずしくてサクサクとした食感が特徴。酸味は青りんごやスモモにたとえられることもありますが、甘くはなくさわやかな風味です。食べ方としては、生のまま食べるのが一般的で、サラダや和え物にしたり、ヨーグルトに混ぜたり、スムージーにするといった味わい方もできるそうです。
このグラパラリーフはサラダにして食べました。サクッとした歯ごたえで酸味がほどよく、ユニークな味わい。1枚、2枚とこれだけを食べるより、適当なサイズにカットしてレタスやトマトなどと混ぜるといい感じです。また、細かくカットしてホットドッグに入れると、酸味と食感がピクルスのようになっておいしかったです。
ちなみにグラパラリーフというのはアグリアシストジャパン株式会社の商標名で、品種名は「はりんご」。同社によって2009年に品種登録されています。
- 前へ アイスプラント
- イタリアンタン… 次へ
その他の野菜の並び順で見る