その他の野菜 野菜ブログ

登録日:2018年12月7日

イタリアンタンポポ

イタリアンタンポポ

イタリア野菜の「イタリアンタンポポ」が売られていたので購入してみました。食用に改良されたタンポポの葉で、イタリアでは生のままサラダに使ったり、和え物や炒め物などにして食べられているそう。……続きを読む

イタリアンタンポポの記事

登録日:2018年4月28日

グラパラリーフ

グラパラリーフ

ときどき聞き慣れない名前の新野菜を見かけますが、この「グラパラリーフ」もその1つ。多肉植物の一種で、葉は肉厚でつるっとしていて、6cmほどの葉を摘み取って食用にします。

……続きを読む

グラパラリーフの記事

登録日:2018年4月7日

アイスプラント

アイスプラント

最近、「アイスプラント」を店頭で見かけることが多くなりました。アイスプラントはサボテンに似た多肉植物の1つで、表面が水滴のような透明なつぶつぶに覆われているのが特徴。ほんのり塩気があるた……続きを読む

アイスプラントの記事

登録日:2018年2月28日

ふじまめ

ふじまめ

これは沖縄県産の「ふじまめ」です。ふじまめは「千石豆」や「つるまめ」などの別名があり、絹さやえんどうを少し大きくしたような姿。少しかたさがあり、和え物や煮物、天ぷらなどに利用されます。さ……続きを読む

ふじまめの記事

登録日:2017年5月25日

ヤマブシタケ

ヤマブシタケ

これは「ヤマブシタケ」というきのこです。サンゴハリタケ科のきのこで、細長くもじゃもじゃしたものが丸く固まっていて全身は真っ白。日本だけでなく北米や中国にも分布しているそうです。

……続きを読む

ヤマブシタケの記事

登録日:2016年9月26日

はなびらたけ

はなびらたけ

最近、見慣れない姿のきのこを見かけることが多くなりました。これは「はなびらたけ」というきのこです。全体が白キクラゲのような乳白色で、ひらひらと波打っています。このはなびらたけは人工栽培さ……続きを読む

はなびらたけの記事

登録日:2016年6月6日

行者にんにく(天然)

行者にんにく(天然)

天然の行者にんにくを食べました。行者にんにくは名前に「ニンニク」と付きますが山菜の一種で、細長い葉茎を食用にします。旬の時期は4月~6月上旬頃で、茎の根元が赤く、にんにくのような強い香り……続きを読む

行者にんにく(天然)の記事

登録日:2016年5月9日

いたどり

いたどり

「いたどり」という山菜を購入しました。地域によっては「イタンポ」や「スカンポ」などとも呼ばれるそうです。調べてみると、いたどりはタデ科の多年草で、春から初夏に若い茎を食用にするとのこと。……続きを読む

いたどりの記事

登録日:2015年8月7日

シビラン(アフリカほうれん草)

シビラン(アフリカほうれん草)

「シビラン」という野菜を購入してみました。「アフリカほうれん草」や「人参もどき」などとも呼ばれるそうで、生でも加熱しても食べられ、加熱するとモロヘイヤのようなぬめりが出てくるとのこと。試……続きを読む

シビラン(アフリカほうれん草)の記事

登録日:2015年7月12日

へちま(ナーベラー)

へちま(ナーベラー)

沖縄県の特産の1つ「へちま(ナーベラー)」を食べました。皮をむいて半月切りにしたものをレンジで3分ほど加熱し、冷やして水気を切るだけでお浸しに。ポン酢と砂糖とすりごまを混ぜたものをかける……続きを読む

へちま(ナーベラー)の記事