さつまいも ミエルスイート
登録日:2025年3月2日
ミエルスイート
「ミエルスイート」という名前のさつまいもが売られていたので購入してみました。高知県南国市の農家の方が「安納紅」を選抜して品種改良を重ねたものだそうで、果皮は赤紫色で、果肉が安納紅のようにオレンジ色をしています。
また「ミエル」というのはフランス語で「はちみつ」を意味し、その名の通り甘味が強いのが特徴。糖度を高めるため、収穫後に湿度や温度が管理された環境で2か月ほど貯蔵(キュアリング処理)をして熟成させてから出荷しているそうです。
食感は安納紅と同様にしっとりとしていて、香りも良好。焼き芋がおすすめのようですが、蒸かし芋にしたり、スイートポテトやタルトなどお菓子作りにも向いています。
今回入手したミエルスイートはふっくらとした太めの芋が3本で、そのうち2本は側面に溝がありました。カットすると断面が花びらのようになり、淡いオレンジ色がとてもかわいらしいです。
焼き芋にしてもきっとおいしいはずですが、ちょっと太さがあったので、輪切りにして蒸して食べてみることに。加熱するとオレンジがかった濃い黄色になり、ねっとりとした口当たりでやわらかく、思った以上の甘さです。熱々で食べてもとてもおいしく、冷やして食べてもしっかりと甘味が感じられてこれまた美味でした。