野菜ブログ

登録日:2012年10月1日

UFOズッキーニ

UFOズッキーニ

円盤のような形の「UFOズッキーニ」。見た目がユニークで料理が楽しくなるかなと思い購入してみました。説明書きに「形を生かして中身をくりぬきグラタンなどにしてもよい」と書いてありましたが、や……続きを読む

UFOズッキーニの記事

登録日:2012年9月24日

ピュアホワイト

ピュアホワイト

粒が白くて生でもおいしいとうもろこし「ピュアホワイト」。初めて食べたのですが、本当に生でもジューシーで甘味たっぷり。このピュアホワイトは北海道産で、糖度は17度以上ありました。粒がしっかり……続きを読む

ピュアホワイトの記事

登録日:2012年9月18日

バーガンディ

バーガンディ

紫アスパラガスの「バーガンディ」を食べました。アスパラガスは店頭で品種名が明記されていることが少ないので、ちょっとうれしかったです。このバーガンディは生でも食べられるとのことだったので、そ……続きを読む

バーガンディの記事

登録日:2012年9月12日

ネギニラ

ネギニラ

「ネギニラ」という野菜を見つけました。これはネギ(新里ネギ)とニラ(きぬみどり)を交雑させた栃木県生まれの新野菜で、「なかみどり」という品種だそうです。見た目はニラ寄りで、味はネギが2割で……続きを読む

ネギニラの記事

登録日:2012年9月5日

楊貴妃

楊貴妃

「楊貴妃(ようきひ)」という白オクラを食べました。これは山口県で長い間栽培されていた品種だそうで、大きいけれどやわらかいのが特徴のようです。この楊貴妃は長さが12~15cmほどで、きれいな……続きを読む

楊貴妃の記事

登録日:2012年9月2日

白ゴーヤ

白ゴーヤ

果皮が白い「アップルゴーヤ」というものを見つけたので購入してみました。調べてみると、形がりんごのように丸くなるため、このような名前になったとか。本来はコロコロと丸い形のものが多いようですが……続きを読む

白ゴーヤの記事

登録日:2012年8月27日

サニーショコラ

サニーショコラ

これは少し前に食べたとうもろこしの「サニーショコラ」です。このサニーショコラは糖度が14~16度くらいあり、もぎたてのような甘さを感じました。皮もやわらかく果汁も豊富。生でもおいしかったで……続きを読む

サニーショコラの記事

登録日:2012年8月22日

紫ししとう

紫ししとう

濃い紫色のししとうがお店に並んでいたので購入してみました。紫色といっても黒に近い色でなかなかインパクトがあります。加熱すると緑色に変わるとのことでしたが、炒めると本当に緑色になってしまいま……続きを読む

紫ししとうの記事

登録日:2012年8月17日

泉州水なす

泉州水なす

ふっくらと丸みのある「泉州水なす」を浅漬けにして食べました。やわらかくてジューシーでほんのり甘味もあり、あのしゃくっとした食感がなんともいえません。天ぷらにもしてみたところ、こちらも大満足……続きを読む

泉州水なすの記事

登録日:2012年8月10日

ロッソロッソ

ロッソロッソ

「ロッソロッソ」というトマトを見つけたので購入してみました。果肉がかため生でも加熱してもおいしい品種だそうです。このロッソロッソはBLTサンドイッチに使ってみました。果肉がしっかりしていて……続きを読む

ロッソロッソの記事