登録日:2012年5月7日
ソラマメ
ソラマメがおいしい季節ですね。ソラマメはさやの大きさの割に食べる部分が少なく、廃棄率が高いですが、軽く塩ゆでするだけで手軽に食べられるのが魅力です。今回、ゆでるときに塩だけを入れたものと、塩+お酒の2通りを試してみました。塩だけのものは特有の香りが残りますが、お酒も少し加えるとその香りが消えます。ソラマメの独特な香りが苦手な人はゆでるときにお酒を少し加えてみてはいかがでしょう。
過去のブログを見る
ソラマメの並び順で見る
日付の並び順で見る
そらまめは、さやが空を仰ぐように上に伸びることからこの名が付いたといわれます。大きめのさやの中には豆が2~4個入っていて、その……続きを読む
そらまめの出回り時期がひと目でわかる旬カレンダーです
野菜写真のページにあるそらまめの写真です
そらまめなどさまざまな統計データを掲載しています
そらまめ/未熟豆/ゆでの栄養成分表を掲載しています
そらまめは鮮度の低下が早いので、できれば購入した日、遅くても3日以内に調理するようにしましょう。保存する場合はポリ袋に入れて冷……続きを読む