たけのこ 根曲がり竹
登録日:2013年5月30日
根曲がり竹
山形県産の根曲がり竹(姫竹)を食べました。縦に切り込みを入れて皮付きのまま10分ほどゆで、半分は天ぷらに、もう半分は甘辛煮にしました。コリっとした歯ごたえで風味がよく、どちらもおいしい! 一般的なタケノコ(孟宗竹)は下ごしらえに時間がかかりますが、これは調理時間があまりかからないのがいいですね。でも旬の時期が短く、流通量もあまり多くないのが残念です。
- 前へ 真竹
- 淡竹(はちく) 次へ
タケノコの並び順で見る
登録日:2013年5月30日
根曲がり竹
山形県産の根曲がり竹(姫竹)を食べました。縦に切り込みを入れて皮付きのまま10分ほどゆで、半分は天ぷらに、もう半分は甘辛煮にしました。コリっとした歯ごたえで風味がよく、どちらもおいしい! 一般的なタケノコ(孟宗竹)は下ごしらえに時間がかかりますが、これは調理時間があまりかからないのがいいですね。でも旬の時期が短く、流通量もあまり多くないのが残念です。
タケノコの並び順で見る