カリフラワー マルケ
登録日:2023年4月2日
マルケ
これは「マルケ」という名前のグリーンカリフラワーです。近年、オレンジや緑、紫などカラフルなカリフラワーが登場して食卓の彩りに一役買ってくれていますが、これもその1つになります。
ちなみにこれらのカリフラワーはお店で品種名が明記されていることはほとんどありません。でも今回、せっかくマルケという名前が判明していたので購入してみることに。
調べてみるとマルケはもともとイタリアの品種で、イタリア中部にあるマルケ州が産地とのこと。日本ではトキタ種苗が扱っているようで、花蕾がエメラルドグリーンをしていて、締まりがよく、ふっくらとした形に盛り上がるのが特徴となっています。
このマルケは一般的なカリフラワーに比べるとひと回り小さく、直径は12cm程度。色は黄緑色に近い明るいグリーンで、花蕾が詰まっていてモコモコとしています。そしてゆでると色が少し濃くなりました。
サラダにして食べると、食感はコリっとしていてクセがなく、ほんのりとカリフラワーらしい甘味も感じられます。この色を活かして肉や魚料理に添えたり、パスタに使ってもよさそうですね。
- 前へ ロマフローレ
- オレンジブーケ 次へ
カリフラワーの並び順で見る