野菜の切り方「細切り」

にんじんやきゅうり、ごぼうなどの細切りの切り方

「細切り」は、その名の通り細く切ることで、きゅうりやごぼう、にんじんなど多くの野菜に使われる切り方です。「せん切り(千切り)」にも似ていますが、細切りのほうが少し太くて、サラダや炒め物、きんぴらごぼうやなどに適しています。

きゅうりは、まず長めの斜め薄切りにし、それらをずらしながら横に重ねていき、端から2〜3mmくらいの幅でカットしていきます。

大根やにんじんは、5cmくらいの円筒形に切ってから2〜3mmくらいの板状にし、それらをずらしながら重ねて、端から2〜3mm幅に細く切っていきましょう。にんじんはきゅうりと同様に、斜め薄切りにしてから細く切ってもOKです。

ピーマンは縦半分にカットして、へたと種を取り除き、2〜3mm幅に細く切っていきます。縦方向に切ると繊維に沿った切り方になるので歯ごたえが残り、横方向に切ると繊維が断ち切られるので口当たりがよくなります。炒め物でシャキッと仕上げたいなら縦に、サラダやピザトーストでやわらかい歯ごたえにしたいなら横に切るとよいでしょう。

ごぼうは包丁の背などで皮をこそぎ、4〜5cmくらいにカット。にんじんと同様に円筒状になったものを2〜3mmの板状にし、それらを細く切っていきます。また、きゅうりのように斜め薄切りにしてから細く切っていってもよいでしょう。

じゃがいもは2〜3mm幅の輪切りにして、それらをずらしながら重ねて並べ、端から細く切っていきます。

白ねぎは4〜5cmの長さにカットし、それを縦半分に切って、1〜2mm幅に細長くカットしていきましょう。

<細切りにすることの多い野菜>
きゅうり、ごぼう、にんじん、大根、ピーマン、じゃがいも、ねぎ、キャベツなど

※ここでは野菜の切り方の一例を紹介しています。野菜の形や調理法などに応じて工夫してください。