野菜の切り方「半月切り」

にんじんや大根、なすなどの半月切りの切り方

「半月切り」とは「輪切り」を半分にする切り方です。その名の通り、見た目が半月のような形なのでこの名前で呼ばれます。

大根やにんじん、なすやれんこんなど筒状になった野菜に使われる切り方で、煮物や炒め物などのほか、トマトはサラダ、薄く切ったれんこんはきんぴらなど、いろいろな料理に使われます。

切り方の手順は、まず縦長になるように半分にカットし、あとは端から一定の幅で切っていくだけです。にんじんやれんこんはあらかじめピーラーなどで皮をむいておくと楽です。大根は適当な長さの円筒形に切って、包丁で皮をむいてからカットしてもよいでしょう。

厚みは調理法によって調整します。煮物の場合はやや厚めに、炒め物なら薄めのほうが火の通りがよくなります。

<半月切りにすることの多い野菜>
にんじん、大根、なす、れんこん、きゅうり、トマト、じゃがいも、さつまいもなど

※ここでは野菜の切り方の一例を紹介しています。野菜の形や調理法などに応じて工夫してください。