赤オクラ オクラ

種類/品種/ブランドなどの詳細ページ

  • 赤オクラ

    赤オクラ

  • ベニー

    ベニー

  • 赤丸オクラ

    赤丸オクラ

  • 赤丸オクラ

    赤丸オクラ

  • 赤オクラ(花)

    赤オクラ(花)

基礎データ DATA

  • さやが紅色~赤紫色のオクラ

赤オクラの特徴

赤オクラ ベニー 赤丸オクラ

「赤オクラ(紅オクラ)」は、さやの表面が紅色~赤紫色をしているオクラです。大きさや風味は一般的なオクラとそれほど変わらず、粘り具合も同様。形はさやが角ばった「五角種」が多いですが、さやが丸いものもあります。

さやは鮮やかな赤色ですが、カットすると内側は淡い黄緑色。赤色の色素であるアントシアニンは、ゆでると溶け出してしまうため、赤色のまま食卓に出したい場合は生食するか、電子レンジで短時間加熱するなどの工夫が必要です。

品種としては、育てやすい赤紫色の「ベニー」や、収穫量が多く色鮮やかな「ジュエル」などがあります。また、沖縄県で作られている「島の恋」は、丸いさやで細長い形をしています。

赤オクラの選び方(見分け方)

ベニー

鮮やかな赤紫色で細かいうぶ毛がついていて、張りがあるものがおすすめです。ヘタや先端が傷んでいたり、黒く変色しているようなものは避けます。また、やわらかい食感が好みなら、サイズは小さめのものを選ぶとよいでしょう。

赤オクラの保存方法

涼しい時期は室内の冷暗所でも大丈夫ですが、夏場は冷蔵庫の野菜室のほうが安心です。新聞紙などで包んでから、さらにポリ袋に入れておきましょう。

赤オクラの食べ方

ベニー(手前はゆで)

サラダや酢の物、和え物のほか、パスタやスープなどにも使えます。ただし赤オクラはゆでると色落ちするため、赤色を活かしたいなら生食がおすすめ。へたをカットして塩で板ずりをしてうぶ毛を落とし、刻んで食べましょう。

生のままだと口当たりが気になるという場合は、軽く電子レンジで加熱するとやわらかくなります。また、さっとお湯に通すという方法もありますが、ある程度の色落ちは避けられません。

赤オクラの旬(出回り時期)

赤オクラが多く出回る時期は6月から10月頃です。

関連リンク 野菜ブログ  1

島の恋

これは「島の恋」という品種の赤丸オクラです。さやが丸くて全体がきれいな赤紫色で、スジが入りにくく、大きく育……続きを読む

関連リンク 野菜ブログ  2

赤丸オクラ

これは赤くて角のない「赤丸オクラ」です。赤オクラや丸オクラはよく見かけますが、赤丸タイプは初めて食べました……続きを読む

野菜写真

赤オクラの写真

野菜写真

現在赤オクラの写真を39枚掲載中です